この2つの悩みに加え外貨預金とFXレバレッジなしの違いについても投資歴の15年の伊藤がお答えします。
記事の後半ではリスクを抑えて月3万円稼ぐ方法を2つ解説しているので自分に合った方法がきっと見つかると思います。
それではレバレッジなしのメリット・デメリットからいってみましょう。
レバレッジとは
そもそもレバレッジって何?という基礎をお話しします。
直訳するとレバレッジとは「てこの原理」です。
FXのレバレッジとは資金に対して「てこの原理」をかけることで資産の最大25倍トレードができることになります。
この25倍というのは法律で規制されているので国内業者の個人口座の場合は一律です。
レバレッジなしのメリット・デメリット
レバレッジを理解したところでレバレッジなしのメリット・デメリットを見ていきます。
レバレッジなしのメリット
- ロスカットしにくい
- 精神的に安定し長期運用できる
1つずつ説明しますね。
ロスカットしにくい
まずは念のためロスカットという用語の説明です。
ロスカットとはFXで保有している通貨がある程度マイナスになると、自分の口座の資金を守るため自動で保有しているポジションをなくすことを言います。
このロスカットとは自分の想定の範囲外で勝手にポジションがなくなる=損失となるため、トレーダーにとっては厄介なのです。
レバレッジなしの場合、ドル円が100円から75円まで下がり25円の変動で仮にロスカットになったとします。
そのときもしレバレッジ25倍だった場合は、レバレッジなしと比較し25倍のリスクがあるのでたった1円の変動でロスカットになってしまうということになります。
このようにレバレッジなしはほとんどロスカットにあうことはないのがメリットになります。
精神的に安定し長期運用できる
FXをやるうえの注意点として長期目線でトレードすると決めても、1か月下落相場が続き毎日資産が減っていくこともあります。
そんな状況を目の当たりにしたときレバレッジある状態では途中で挫折してトレードを辞めたり、先ほど言ったロスカットにあってしまったりして長期運用できないことがあります。
その点、レバレッジ無しの場合は大きな値動きがあったとしても損益幅があまり動かないため、精神的に安定したトレードができます。
レバレッジなしのデメリット
次にレバレッジなしのデメリットについてまとめます。
- 資金効率が悪く大きな利益を期待できない
- まとまったお金が必要
資金効率が悪く大きな利益を期待できない
レバレッジなしにするということは安全であるけれど、その分儲ける額も減るということになります。
例えば、100万円トレードして1万円儲けたとして、レバレッジが25倍なら1万円×25倍=25万円の利益を得ることが可能です。
このようにレバレッジなしのデメリットは資金効率が悪くなり大きな利益が稼げないことです。
まとまったお金が必要
レバレッジをかけて25万円の利益を得るには100万×25倍×1万円の利益でよかったですよね。
それをレバレッジなしでやる場合は自己資金が2500万円必要ということになります。
かなり大きな金額なので大変ですね。
FXと外貨預金の違い

ここまで話を聞くとFXでレバレッジなしなら外貨預金との違いは何だろうと疑問に思いますよね。
初心者にはちょっとわからないとこでもあるのでここで解説していきます。
FXとレバレッジなしの違いはこの5つ。
- 取引手数料が安い
- カラ売りができる
- 預金保護が付いている
- 金利が高い
- 満期がない
見やすいように比較表にしてみます。
外貨預金 | レバレッジなしのFX | |
---|---|---|
手数料 | 高い 円→ドル ドル→円の両方で発生 | 安い (スワップのみ) |
空売り | なし | あり |
預金保護の有無 | なし | あり |
金利 | 低い | 高い |
満期の有無 | あり | なし |
取引手数料が安い
外貨預金の場合は、円からドル、ドルから円に交換するたびに為替用の手数料が1円かかります。
その他に預けるときに500円、さらに引き出すときに1000円と謎の手数料がかかります。
FXの場合、ドル円で取引手数料は1トレードで0.2銭発生します。
この0.2銭のみの手数料で出金、入金にはお金はかかりません。
圧倒的にFXがお得です。
カラ売りができる
外貨預金は円からドルへ両替する「買い」しかできません。
そのため預け入れした外貨が円安にならなければ為替差益を得られず円高になった場合は損失が発生します。
FXは「買い」も「売り」もどちらも取引できるためチャンスが多いです。
さらにドル以外に、ユーロとポンドの組み合わせでトレードなんかも可能です。
預金保護が付いている
外貨預金は預金保険の対象でないため、万が一金融機関が倒産した場合資産を失うリスクがあります。
一方、FXには信託保全といってFX業者の別の会社によって資産が守られているためFX業者が万が一倒産しても自分の資産は守られます。
FXのほうが安心して運用できます。
金利が高い
外貨預金はドルで0.1%くらい金利がもらえます。
国内の普通預金よりはまだマシですけど、FXのほうがスワップという形でより多くの金利を受け取ることができます。
満期がない
外貨預金で定期にすると満期があるので面倒です。
FXには満期はなくロスカットにさえならなければ、そのまま保有し続けれられます。
レバレッジなしで稼ぐ方法1:王道のスワップで月3万円

ここからはいよいよレバレッジなしで具体的につき3万円を稼ぐ方法について解説していきます。
FXには2国間の金利差を受け取ることができ、それをスワップといいます。
そのスワップを受け取り月3万円稼ぐ方法です。
- スワップが高い口座を作る
- スワップが高い通貨を選ぶ
- レバレッジなしで超長期で保有する
- スワップを振り替えて更に買い増す
手順①:スワップが高い口座を作る
スワップで3万円を稼ぐにはスワップポイントが高いFX業者を使う必要があります。
理由はスワップが低ければ運用している間、ずっと利益を逃し損しているため効率が悪くなるからです。
本当にFX業者によってスワップが違うのか?この画像を見てください。
まずはLIGHT FXのスワップカレンダー。
-lightfx.jp_-500x274.jpg)
次にみんなのFXのスワップカレンダー。

最後にDMM FXのスワップカレンダー。

この3社を表で比較します。
LIGHT FX | みんなのFX | DMM FX |
---|---|---|
11.1 | 6 | 4 |
数字が高ければ高いほど多くのスワップがもらえます。
そのため一番数字の大きいLION FXがレバレッジなしのスワップで儲けるためにはおすすめということになります。
LIGHT FXはスワップで運用するトレーダーの必須口座になりますのでこの機会に1つ作っておけば間違いなし。
もちろん口座開設、口座維持費は無料です。
FX年間ランキングスワップ部門1位に輝いた実績あり

手順②:スワップが高い通貨を選ぶ
高金利通貨でスワップトレードによく使われる3つの通貨を紹介します。
どれも新興国通貨で一番よく利用されるのは南アフリカランド(ZARJPY)です。
・南アフリカランド
・トルコリラ
・メキシコペソ
手順③:レバレッジなしで超長期で保有する
スワップトレードはレバレッジなし、もしくは2倍くらいまでにして3年以上保有する超長期で考えなくてはいけません。
レバレッジが高すぎるとロスカットあう危険が高まり、スワップを受ける以上に損失が出てしまいます。
なのでスワップトレードする基本はレバレッジなしでいきましょう。
手順④:スワップを振り替えて更に買い増す
スワップを自分の資金として利用するには保有しているポジションを決済する必要がありました。
しかしLIGHT FXなら申請することでポジションを決済せずに保有したままスワップを振替ることができます。
そのため振り替えた資金を使いさらに高金利通貨を買いますることができ、さらにスワップを上乗せすることができるようになります。
以下LIGHT FXの公式ページからの引用です。

南アフリカランドのシミュレーション
ランドで40万円分の通貨を買えば3万円のスワップがもらえる計算なり、将来どのようにお金が増えるかシミュレーションしてみました。
今から始めて月3万円のスワップを受け取れば10年後には400万円を超す金利が受け取れています。
ただし金利が変動しないと仮定し、為替差益を考慮していませんのでご注意ください。

スワップ運用の注意点
資金が100万あった場合、一度に100万円分購入するのではなく5回くらいに分けて購入しましょう。
1か月ごとに20万円ずつ買っていくイメージです。
1度に購入すると高値掴みとなりすぐに損失が膨らみ、そのまま手放せないままなんてこともあるので注意しましょう。
レバレッジなしで稼ぐ方法2:爆益も狙える為替差損益派
スワップとは別に為替差益を使いレバレッジなしで稼ぐ方法をご紹介します。
為替差益って何という方はこちらの記事を読めばOKです。
具体的なやり方は下記の通り。
- 10万円用意する
- 1000通貨購入し3銭(30pips)儲ける=300円の儲け
- 1日に②を5回繰り返す。300円×5回=1500円の儲け
- 平日20日×1500円=3万円の儲け
いつトレードするべきか?おすすめの通貨は何か?が気になる方はこちらの記事に詳しく書いてあります。
忙しい会社員でも毎月30万円儲ける方法【FXで月給越えを目指す】
為替差益を狙えときのポイント
レバレッジなしで為替差益を狙って稼ぐときは下記の条件を満たしていることが望ましいです。
- スプレッドが狭い
- 1000通貨対応
- チャートが見やすい
LIGHT FXは高スワップで。スプレッドもドル円0.2銭、1000通貨対応でよいのですが、チャートが少し見にくかったりします。
もちろん超長期のトレードの場合、あまりチャートを見ないためLIGHT FXで問題ありません。

しかし為替差益を狙うためにはチャートをみつつ頻繁にトレードするためスマホアプリのチャートが見やすいこともわりと重要です。
この3つの条件を満たしているFX業者はYJFX! になります。
レバレッジなしで稼ぐ方法のまとめ
レバレッジなしのメリットはロスカットされにくく、安心して長期間保有できるということです。
デメリットはロスカットされにくい反面、利益が少ないということになります。
レバレッジなしで安定した運用を望むか、レバレッジをかけてリスクをとりつつ利益を追求するか、人それぞれの考え方によります。
ここではレバレッジなしで安定して月3万円を稼ぐ方法を2つ紹介しました。
どちらもレバレッジなしでも月3万円くらいなら稼げることがわかりましたね。
まずは口座開設をして少しずつ資産を増やす感覚を身につけていきましょう。
もしスワップ・為替差益2つともチャレンジしたけどFXで勝つのは難しいと思った方はウェルスナビをやってみるといいかもです。
ウェルスナビは自動で分散投資が簡単にできるのでFXのように人によってパフォーマンスが変わらないのでおすすめです。
詳しくはこちらに書いてあります。
Q:ポジションの決済をせず、スワップポイントのみ受取ることはできますか?
A:スワップポイント発生元のポジションを決済する前でも、受取りができます。